長持ちの理由はここにあります!


国内一貫性の本当に安心な羽毛ふとんを!

実は、羽毛を選ぶポイントとして、製品になるまでの洗浄工程やダウン(毛)とフェザー(羽)の選別などがあります。この工程こそが長く使える羽の【命】となります。

まずはその工程と、皆様に判りやすいお選び方法をご紹介します。


ポイント①除塵・洗浄

左より初回排水、漱ぎ水1・3・5・7回目と透明に。

この洗浄が長年使う羽毛の【命】で最低9回洗います。

東京西川独自の厳しい自社基準により羽毛がキズ付かない様、鬼怒川水系の上質な軟水の地下水で、シングル1枚に使用する羽毛を、約3トンもの軟水で最低9回は洗い上げます。


ポイント②

羽毛本来のふくらみを最大限に引き出す

【フレッシュアップ加工】

ここが東京西川の最大の加工!

100℃以上の熱風でダウンを大きく開かせ、羽毛本来のかさ高性を最大限に発揮させます。ダウンの間に残っている微少のゴミまでも丁寧に取り除き、臭いなどの原因になるバクテリアの繁殖を防ぎます。


ポイント③そして極めつけ

洗浄やフレッシュアップ加工など8つの様々な過程を経て、最後に検査室で研究員が、1回目〜最終までの洗い水の検査や、ダウンの大きさ、カサ高性など徹底した品質管理を行います。



協会で定められた基準以上の、更に厳しい東京西川の自社基準により、

これだけの洗浄、選別工程と検査を行うので、安心です。

 

フレッシュアップ加工された羽毛は、

シングルサイズ1枚で使う羽毛の量。

 

1,3kgあります。

 

私の身長は175cm大きい筒は、驚きです!


皆さんに実際に見極めてもらう羽毛選びのポイント


実は羽毛を選ぶ時、95%等のダウン比率で選びがちですが、

本当に大切なのは....

 

①ダウンの質(飼育方や採取法等)

②側地の設計(片寄らないキルト)

③側布の質(柔らかいもの)

 

羽毛を揉むように触っていただくと

その感覚が分かります。

 

キルトはどんな構造かお店の人の聞いてね!


MAP


【電車でお越しの方】

浦和駅東口バス乗場①より本太坂下下車、徒歩3分

※ひとつ手前のバス停が本太坂上なのでご注意ください) 

【お車でお越しの方】

 駐車場がございます。(10台)