· 

蓮の植え替え

 毎年、植え替えをしないと根っこがつまってしまい、花が咲かなくなるばかりでなく、葉っぱも小さくなります。水生植物なので泥んこだらけになり、ちょっと大変なのですが花が咲いた時が楽しみです。

 

 蓮を育てるきっかけは、友達が蓮を育てていて、かれこれ27年前に株分けしてくれたのがきっかけです。最初の数年は全く花が咲かなかったので、「まあ、お盆に葉っぱが取れればいいかな」。くらいにしか思っていませんでした。ですが、この20年くいらいはあまり失敗しなくなりました。

 まず、蓮を植えている鉢からボウフラを食べてくれる金魚を避難させます。もう、小さい浮き葉が開き始めています、本当は3月ごろに植え替えをするのですが、冬に凍ってしまった蓮根は芽を出さず、そのまま枯れて(腐るのですが)しまうので、5月のこの時期に、芽が生えた根を選びます。

少しだけ水をのこした桶に手を突っ込み、芽が折れないように蓮根をゆっくりと揺すりながら引き上げます。「今年はどのどのくらい大きくなったかな?」と、ちょっと緊張します。

 

 

石灰水に蓮根をつけます

引き上げた蓮根を水洗いすると、今年は小さいものが多くて、まあまあでしたね。

適当に切り取り、消毒のために石灰水に漬けます。30分くらいかな。

 

根を植え付けて水を少しだけはります。

鉢に土と肥料、そして土の中で蓮に必要なガスを出すと言う腐葉土をひとにぎり混ぜ合わせて、芽の先の方を下に向け、切り口を上に向けて植え付けます。いつもは3株くらいしか植え付けませんが、今年は小さかったので5つくらい植えました。

そして株の切り口が水没しないように、土から5センチくらい水をはります。10日くらいして、切り口がチリチリに乾いてきたら、鉢の上まで水をはります。

 

植えたばかりの画像は面白くないので、去年咲いた画像です。

小さな蕾が出ると、1日でグーンと伸びてきます。

 

ツボミが開いてから、3日間咲いています。

1日目は早朝に開いて、午前中で閉じます。2日間は朝開いて、午後に閉じます。それで3日目は朝開いて、お昼にはバラッと散ってしまいます。画像は3日目です。

花の香りは甘いのですが、少し樟脳のような香もします。

「今年は咲いてくれるかな?」けっこう、蓮の花を咲かせるのは難しいです。でもその分、嬉しくなりますね。

#浦和マットレス

#さいたまマットレス

#浦和まくら

#浦和枕

#さいたままくら

#さいたま枕

#浦和西川

#さいたま西川

#浦和エアー

#さいたまエアー

#浦和羽毛リフォーム

#さいたま羽毛リフォーム