· 

端午の節句

今日は端午の節句。正月7日の「人日 (じんじつ) 」、 3月3日の「上巳(じょうし)」、5月5日「端午(たんご)」、7月7日「七夕(しちせき)」、9月9日「重陽(ちょうよう)」で、「五節句」と言われます。元は中国から伝わり、 日本の宮中行事などが合わさり、現在に至ります。

長年、飾っていた鎧兜(よろいかぶと)の角が「バキッ」と取れてしまい、3年くらい出していませんでした。一番かっこいい部分の「兜の角が取れてしまうだなんて・・・」。

以前撮影した、角が取れるまえの鎧兜(よろいかぶと)です。

きっともう修復できないだろう・・・と思って、この所は出しませんでした。

でも、新型コロナウイルスと言う悪疫が蔓延し、困った世の中になってしまいました。お店を営業させて頂いている以上、皆さんの健康をと思っておりますが、「やっぱり行事は意味があって大切だな!」これ以上悪疫の災いが無いようにと、兜に菖蒲の掛軸を購入いたしました。

 

やっぱり、その季節に季節のものを飾るといいですね。美味しい和菓子屋さんで、柏餅と人気と言う粽(ちまき)を買ってきました。(小さい頃、7月のお祭りの時にここのお赤飯をもらうと、本当に嬉しかった。ここの和菓子、本当に美味しいです。)

早く、悪疫が退散してみんなが暮らしやすい様になりますように。